BMW

BMW E90などE系モデルに多いバキュームポンプからのオイル漏れ

BMWでオイル漏れしやすいポイントは色々とありますが、ここで紹介するのはバキュームポンプからの漏れ。これはエンジンヘッドの後ろに装着されており、ブレーキの負圧を作っているポンプです。そのトラブル事例や対策方法について解説します。

輸入車メンテナンスが得意な工場に直接相談
▶お近くの整備工場検索はこちら

目次

バルブトロニックを搭載したN系4気筒エンジンで多く発生しているのが、バキュームポンプからのオイル漏れ。これはエンジンヘッドの後ろに装着されており、ブレーキの負圧を作っているポンプである。オイル漏れの定番であるエンジンのタペットカバーパッキンやオイルフィルターハウジングからの漏れがないのに、室内でオイルが焼けたような臭いを感じる場合は、このバキュームポンプからオイル漏れを起こしている可能性が高い。過去に多発した定番ポイントだが、今でも定期的なメンテナンスとして挙げられるほどオイル漏れしやすい部分である。
クルマによってはこのポンプの下にマフラーの配管が通っており、ここに漏れたオイルが垂れて付着してしまうことで焦げたような臭いが発生。高温になった排気管に漏れたオイルが付着することで煙が発生することもあり、いったい何事かと驚いてしまうことも。また、漏れたオイルがゴムパーツや樹脂パーツに付着すると極端に寿命が短くなってしまうので注意が必要。たかがオイル漏れと侮っていると思わぬ重大トラブルに繋がることもあるので、やはり早めの対処が求められる。

エンジンから取り外したバキュームポンプ。回転部分にもOリングが備わっているが、ここからのオイル漏れは少ないという。

では、バキュームポンプのどこからオイルが漏れるのか。バキュームポンプには回転部分にOリングが備わっているのだが、じつはそこではなくケースの合わせ目に備わるOリングが劣化しオイル漏れを起こすことが多い。トラブルが出始めた当初はこのゴムシールのみの部品供給がなく、まるごと交換するしかなかったが近年ではこれを分解修理できるようになっている。もちろん費用も、まるごと新品交換に比べるとリーズナブルなのがメリット。ただ、メカニックによっては部品をばらすことで再発のリスクもあるため、新品交換を勧めるところもある。このあたりの判断はメカニックの経験によるものなので、相談しながらベストな方法をチョイスしてほしい。レアケースとしては、キュームポンプ本体ではなく取り付け部から漏れることもある。頻度はそれほど多くはないが、この場合はガスケット交換のみでポンプを分解する必要はない。
バキュームポンプはクルマによっては狭いスペースに装着されているので、エンジンが熱い状態だと作業ができないこともある。そのため日帰り修理とはいかないこともあるので、事前に確認しておくといいだろう。バキュームポンプはブレーキの負圧を作り出す重要なパーツなので、分解整備、ガスケットなどの交換はBMWに詳しい修理工場に依頼し、確実に直してもらうことが重要だ。

今回のようなバキュームポンプに関する詳しい修理方法はプロに聞くのが一番!

輸入車メンテナンスが得意な工場に直接相談
▶お近くの整備工場検索はこちら

 

バキュームポンプの合わせ目のところにOリングが備わっていて、これが劣化することによってオイル漏れが発生する。構造は非常にシンプルなものだ。

この記事をシェアしよう!

この記事が気に入ったらいいね!しよう

Maintenance Lab Archiveの最新記事をお届けします

BACK TO LIST