
車検基本料金 | 20,000円~ |
---|---|
パーツの持ち込み | 可 |
代車 | 有り(無料・要予約) |
得意なメーカー | メルセデス・ベンツ、BMW、ポルシェ、VW |
所在地 | 奈良県吉野郡十津川村平谷177-1 |
---|---|
電話 | 0746-64-1313 |
HP | http://autolabo.jp |
営業時間 | 平日8:30~17:30(土曜日は~17:00) |
定休日 | 日曜日 |
所在地 | 奈良県吉野郡十津川村平谷177-1 |
---|---|
電話 | 0746-64-1313 |
HP | http://autolabo.jp |
営業時間 | 平日8:30~17:30(土曜日は~17:00) |
定休日 | 日曜日 |
車検基本料金 | 20,000円~円 |
---|---|
代車 | 有り(無料・要予約) |
得意なメーカー | メルセデス・ベンツ、BMW、ポルシェ、VW |
和歌山県の新宮と奈良県の五篠を結ぶ国道168号線沿い、世界遺産にも登録され緑豊かな山林と十津川温泉、谷瀬のつり橋など観光地として有名な十津川村のメインストリートに店舗を構えるオートラボ。
ラボとはラボリティ(研究・政策室)とラボール(お客様と心を通わす)の造語で、クルマを通してお客様と心を通わせることのできる「くるま工房」でありたいとの気持ちが店名の由来である。店舗のすぐ隣には霊場としても知られるパワースポット玉置神社へと誘う猿飼橋が架かり、十津川温泉と玉置神社の大きな看板が目印となる。
そんな中で、専用テスターがないと何も診断できない輸入車のトラブルを経験。絶対数は少なくても「輸入車に乗る観光客の皆さんにとって、十津川村が苦い思い出にならないように」と、コンピュータ診断機を導入すするきっかけになったという。
それは輸入車だけに特化した話ではなく、奈良交通から無料の送迎バスを利用して訪れた観光客が、バスやタクシーを利用しないとなかなか周れない十津川村周辺の観光スポット巡りを、安全・快適・格安に行なえるようにと1日3000円で貸し出しするレンタカー事業を展開する。
近年、高速道路の延長やトンネルの開通が急ピッチで進められており、今後ますますクルマで訪れる観光客は増えてくる。遠方で起きたクルマのトラブルほど不安なものはない。そんな不安を拭うべくオートラボは万全の体制で、十津川村を訪れるドライバーたちを全力でサポートしているのだ。
国産車から輸入車まで何でもお任せ
十津川と山林、赤い猿飼橋の絶景が窓から見える明るい工場。整備工場としては珍しく日中は照明要らずな採光の良さも魅力。
トラックの横で乗用車が整備されているなんて光景も日常茶飯事。作業効率性アップを図り、内容に応じてリフトを使い分ける。